- 眺める
- ながめる【眺める】(1)遠くまたは広く見渡す。
「沖を~・める」「窓から~・める」
(2)じっと見つめる。「相手の顔をしげしげと~・める」
(3)傍観する。「しばらく様子を~・めていよう」
(4)物思いに沈んでぼんやり見る。 また, ぼんやり見ながら物思いにふける。「かぎりなく遠くも来にける哉と思ひわびて, ~・めをるに/古今(羇旅詞)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「沖を~・める」「窓から~・める」
「相手の顔をしげしげと~・める」
「しばらく様子を~・めていよう」
「かぎりなく遠くも来にける哉と思ひわびて, ~・めをるに/古今(羇旅詞)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Ren'yō-kei — Le ren yō kei (連用形, ren yō kei?) est l une des six formes de base du verbe japonais. Il est traditionnellement placé en deuxième position dans les tableaux de conjugaison. Sommaire … Wikipédia en Français